チョコレートハウピアパイ

ハウピアパイ!

作りましたよ!
おまけにチョコレートのフィリングと2層になっているチョコレートハウピアパイです。

ハウピアパイとは、ハウピアというハワイのお菓子のココナッツミルクプディングをフィリングにしたパイです。

と、偉そうに説明してすみません、私も知ったのは数年前です。

妊娠・出産してから育児に翻弄されてしばらくお菓子作りから遠ざかっていた頃、
Ted's Bakeryのチョコレートハウピアパイが大好きで、
出かけ先に販売店舗や催事の出店があれば絶対に買っていました。
クリームたっぷりのパイが大好きで、ココナッツも大好きなので(おまけにハワイも好き)、テレビで見て知ったときに絶対に食べたいと思っていて、
その後初めて食べて「わーおいしい!」と思って以来、売っているなら買いに行かなきゃという感じでした。
その時期は2年くらい自分で食べたいお菓子を全く作っていなかったので(今にしてみれば想像つかない)、
それまでお菓子作りで発散していた何かを溜め込んでいたのかもしれません。。

ともかく、さくさくのパイとココナッツ&チョコレートのフィリングは私の好みに的中で、今ももちろん大好きです。
久しぶりに食べたいな〜と思ったので、自分で作ってみることにしました。
フィリングのレシピはアメリカのサイトにあるものをいくつか見てみました。
ココナッツミルクをコーンスターチでとろみをつけて固めるのですが、牛乳が入ったり、水が入ったり、レシピによってまちまちだったので、
材料の配合や手順を自分なりに考えてみました。

完成したのがこれ!


さくさくのパイとクリーミーなハウピア!
がんばった甲斐あって、かなり満足のものができました。
トップのホイップクリームをちゃんとTed's Bakeryのものを真似して絞り出してみましたよ。
クラストと2層のハウピア、ホイップクリームがなかなかいいバランスで作ることができました。
ハウピアはコーンスターチでとろみをつけて固めるので、
ココナッツミルクとコーンスターチの配合がちゃんと固まるものになっているか心配でしたが、ちょうどいい固さでした。切り分けられるけど、クリーミーです。


チョコレートの層は、ハウピアとは別にチョコレートプディングを作ろうかと思っていましたが、参考にしたアメリカのレシピで溶かしたチョコレートをハウピアの半量に混ぜるだけのものがあったので、真似してみました。
手順をもっと簡単にして、ボウルにチョコレートチップを入れておいて、そこに火から下ろしたばかりの熱々のハウピアを半量加えて混ぜれば、あっという間にチョコレート味のできあがり。


夏のデザートに最高だと思います。
見た目が豪華ななので、手みやげにホールで持って行ったら喜ばれそう!
今度誰かのお家に行くときに作って行こう。



(こちらのレシピはTed' Bakeryの味に似ている!というわけではありません、ご了承を)

□□Chocolate Haupia Pie□□

□材料□ 18cmパイ皿1台

クラスト
薄力粉 120g
無塩バター 60g
塩 小さじ1/4
冷水 大さじ1と1/2

フィリング(ハウピア) 
ココナッツミルク 160cc
牛乳 80cc
コーンスターチ 大さじ2と1/2
グラニュー糖 50g
ビターチョコレート 35g

生クリーム 100cc
グラニュー糖 小さじ1/3


□作り方□

  1. バターは8mm角に切って冷凍庫に入れておく。オーブンは190度に余熱する。
  2. クラストを作る。フードプロセッサーに薄力粉と塩を入れ、少し撹拌して混ぜる。冷えたバターを入れて撹拌し、バターが米粒より小さいくらいになったら冷水を加えて(全体にふりかけるように)様子を見ながら撹拌し、生地がひとつにまとまって羽についてきたらストップする。生地を取り出してひとつにまとめ、ラップで包んで冷蔵庫に入れ、30分ほど休ませる。
  3. 打ち粉をした台に生地を出し、めん棒で伸ばす。パイ皿より少し大きく広げたらパイ皿に乗せ、ふちを包丁で切り取る。フォークで底を刺して2cm間隔くらいの穴をなるべく均等に開ける。フォークの背でふちを押さえる。生地の上にもう1枚同じ大きさのパイ皿を重ねるか、紙をしいて重しを乗せ、余熱したオーブンで18分焼き、重しを取ってさらに5分焼く。ラックにのせて冷ます。
  4. ハウピアを作る。チョコレートを刻んで(チョコチップを使う場合はそのまま)、ボウルに入れておく。鍋にコーンスターチとグラニュー糖を入れて泡立て器で混ぜる。ココナッツミルクと牛乳を少しずつ加え、ダマにならないように泡立て器で混ぜる。中火にかけて、絶えず泡立て器でかき混ぜる。とろみがついて沸騰してきたら弱火にし、かき混ぜながらさらに3分加熱する。火からおろし、半量をチョコレートを入れたボウルに入れ、すぐに泡立て器で混ぜて滑らかにチョコレートを溶かして混ぜる。残りのハウピアも別のボウルに移しておく。
  5. 冷めたパイ生地にチョコレートハウピアを流し入れて表面をゴムべらで平らにし、その上にハウピアを流して平らにする。ぴったりラップを張りつけて、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
  6. ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて泡立て、ツノが立つくらいになったら絞り出し袋に入れ、完全に冷えたパイの表面に絞り出す。
空焼きしたパイ生地。


クラストを作るときにふちの部分を切り落とした生地は、塩とブラックペッパーやシナモンシュガーをふりかけて、オーブンで一緒に焼くとおいしいです。
コウは甘いのも辛いのも気に入ったらしく、焼きたてをおやつにあげたら全部食べてしまいました。なので写真は無し。。


Ted' Bakeryのものは好きなんだけれど、いつも人工的な油脂のにおいがするのが気になっていました。ちょっと安っぽい香りというか。
多分パイ生地に含まれるショートニングのせいだと思います。
それさえなければ完璧なのにな〜と思いながら何度も食べていた私。。
これからは、食べたくなったら自分で作る事にします!

だいたいいつも家で食べるパイは18cm型で作っているので、一切れの迫力に欠けるのが残念。
でもさすがに9インチ(24cm)型で作ったら食べきれないので。。
本当はもっと大きくどーんと作りたいのだけど。
と思っていたら、こんな型を発見。
これならいつでも半量で直径の大きなパイが焼ける!


でも、生地を伸ばすときはどうするんだろう?
あ、円形に伸ばしてから半分に切って、半量はトップの生地にすればいいのか。
でもシングルクラストの場合は。。




ランキングに参加しています。
いいなぁと思って頂けたら、クリック、よろしくお願いします…!
Follow Me on Pinterest

コメント

人気の投稿